Adoさんが初めて手掛けるアイドルグループphantom Siita(ファントムシータ)。
2024年6月のデビュー以来、その異色の世界観と音楽性で一気に注目を集めています。
今回はそんなファントムシータのグループの魅力やメンバー、曲の特徴までわかりやすくまとめました!
ぜひ読んで頂ければ嬉しいです。
それでは参りましょ!
PhantomSiita(ファントムシータ)とは

2024年6月26日にデビュー(1stシングル『おともだち』)
2025年5月9日にはユニバーサル(Virgin Music)からメジャーデビュー(『すき、きらい』)をリリース。
グループ名の由来
『Phantom(幽霊)』×『Siita(バランティカ・シータ蝶+蛾)』。
現代アイドル界を”蝶”と例えるなら
ファントムシータは『蛾』のような“異端”で怖くて美しい存在を目指すという意味が込められているとか
メンバー紹介

Mona(もな)
2007年生まれ、メンバーカラーは桃色。
Miu(美雨)
2004年11月17日生まれ、メンバーカラーは白。
当初は『おともだち』のセンター
Rinka(凛花)
2007年5月9日生まれ、メンバーカラーは紫。
Moka(百花)
2006年10月20日生まれ、メンバーカラーは水色。
※旧メンバーのHisuiは2025年5月に脱退しました。
音楽のコンセプトとは?ホラー×昭和レトロ
“レトロホラー”という新しいジャンルを世界に広めたい
ノスタルジックで不気味な雰囲気が強烈な個性を放つ彼女たち
デビュー曲の『おともだち』は、友情の中にも潜む不安や裏切りなどをホラーテイストに表現しています。
その後も『Just Wanna xxxxWith You』『Devilish Girl』などのサウンドも世界観も“怖くて美しい”ホラーワードが続出。
活動履歴&今後の予定
2024年/6/26:デビュー曲『おともだち』とリリース
2024年/7/10:Adoの全国ツアーでオープニングアクト
2024年/11/1:日本武道館ワンマン『ハイネ』開催
2025年/1/2:ワールドツアー『Moth to a flame』
2025年/4:Virgin Music(ユニバース)からメジャーデビュー
2025年/5:シングル『すき、きらい』を配信リリース
2025年/7/8:JAPAN TOUR”Flame Medusa”を開催予定
ファンと表現の広がり
ホラー音楽とアイドルのクロスオーバーはSNSでも話題になっています。
「怖いけど見てしまう」など強い中毒性があり
YouTubeチャンネル登録では66.8万人
再生総数は4,405万回を記録するなど、人気急上昇中です。
まとめ
- Adoが手がける新しいアイドルとして、多くの期待を集めている。
- ホラーと昭和ノスタルジーを融合した世界観が魅力
- 日本武道館やワールドツアーを経て、2025年に本格的にメジャーデビューを果たす。
- 今後はフェスやドラマ主題歌などこれからの活躍に期待。
どうだったでしょうか?
あの有名アーティストAdoさんのプロデュースなだけあってみなさんの期待も高まっていると思います。
また、新しい『ホラー』×『昭和ノスタルジー』な曲が
今後、人々を惹きつけることは間違い無いでしょう
今後の活躍にも期待ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。


コメント